世界最大の花「ショクダイオオコンニャク」の開花が迫る中、12月12日に臨時開園し、開花の翌日とその翌日にも早朝開園を実施する予定です。
花と葉が同時に出現するケースは国内では初めてで、海外では2017年のオーストラリア・アデレード植物園のケース以来、2例目となりそうです。
そのため、花は小さく、期待通りの花が咲かない可能性があります。
ショクダイオオコンニャクは、インドネシア・スマトラ島に生育するサトイモ科コンニャク属の希少植物(絶滅危惧種)です。
別名「スマトラオオコンニャク」とも呼ばれ、大きいものでは高さが3mを超える世界最大級の花木です。
その名の通り、数年に一度、皿状の花を咲かせるが、開花後2日しかもたない。
花が腐った肉のような強い悪臭を放つことから「屍体花」、その大きさから「幽霊こんにゃく」と呼ばれることもある。
日本での開花は珍しく、同じ植物が複数回開花した例はほとんどない。開花状況は神代植物公園のTwitterで確認することができる。
スマトラオオコンニャクの開花のニュースからずいぶん時間が経ってしまった。
世界でもスマトラ島にしか分布していない、とても珍しい植物です。数年に一度、数日間しか咲かないという特殊な習性を持ち、その開花の瞬間に立ち会えるのは奇跡としか言いようがない。
一昔前は7年に1度咲くと言われていましたが、研究が進み、現在は3〜5年に1度しか咲かないことが分かっています。
ちなみに、ラフレシアと比較するコメントが多いが、ラフレシアが単花として世界最大の植物であるのに対し、スマトラオオコンニャクは群花として世界最大の植物と言われている。
私の家では、コンニャクの花は縁起が悪いので、花が咲く前に掘り起こします。コンニャクは育てたことがありますが、花は見たことがないので、どんな花なのか見てみたいですね。
今日は以上です。